アナフィラキシーとは、食物アレルギーの中で一番重い、死に至ることもある全身性の症状です。このサイトではアレルギー親子の体験から得た知識や治療法、原因、対策などを公開しています。一緒に大切な宝物を守っていきましょう!
2014年04月
2014/4/28 卵
卵アレルギーの子が市販のものを買う時の 表記や成分の注意点についてお話しします。 原材料名の「卵」という文字は 「...
記事を読む
2014/4/21 卵
インフルエンザワクチンを作る時に 「鶏卵を使う」というのは、私も知っていましたが 卵の成分が残るのは、ごく微量だそうです。 ...
2014/4/14 牛乳
乳アレルギーで牛乳が飲めないと 親としてはカルシウム不足が心配ですが 厚生労働省によると 日本人に必要なカルシウム...
2014/4/9 戦う日記
サーティーワンのアイスクリームが買えなくなりました(T_T) 正確にいうと「ポーションカップしか買えない」。 つまり...
2014/4/7 牛乳
ヨーグルトやバターが食べられたんだから まさか牛乳アレルギーってことはないわよね? 牛乳も普通に飲んで、大丈夫よね・・・? ...
2014/4/1 牛乳
3大アレルゲンの一つ、牛乳と乳製品。 これも「乳」のたんぱく質が アレルギーを引き起こします。 αラクトアルブミン...